NEWS
ホーム > お知らせ > お知らせ > Pマークとは・・・?
  • お知らせ
  • コラム

Pマークとは・・・?

PマークのPって・・・

花粉症なのかもしれないと最近思ってます、メディコネのDIがお届けします。

みなさん、「Pマーク」って知ってますか?

たまに企業のHPとかで見かけることがあったりするんじゃありませんか?

こんな感じのやつですね。

PマークのPはプライバシーのP!
個人情報を大切にしている会社ですよ!っていう認証のマークなんですねぇ。

実は、メディコネも持ってます!

データ消去の会社なので、きちんと認証を受け、少しでもご安心頂けるよう努めております☆

認証受けるのは大変なの??

そーですね・・・
個人的には大変だと思います。

事業規模が大きな会社だと、総務部が大きかったりして手分けできたりするのかもしれませんが、
弊社のような中小企業だと、担当一人がやることが多いと思います。

提出する資料も普段見かけないものばかりです。
資料を作成するのにも、いろんなデータを集めなければいけません。

また、準備~申請~取得の流れで、半年以上かかります。

費用も安くないので、取得するにはそれなりの覚悟がいると思います。

また、2年ごとに更新が必要なので、サイクルコストと共に、
半年の準備申請期間を要することになります。

それでもPマークを取得するんです

お客様からすると、大切なデータを預ける訳です。

特に、初めてのお客様の場合、不安じゃないですか。

世間では情報漏洩がバシバシニュースになってますしね。

そうならないよう、弊社では最新の注意を払い業務を遂行しております。

ですが、そこはお客様には見えない部分なので。
少しでもご安心頂ける要素として、きちんと認証を受けております。

実は、その他いろんな認証を受けたりしています。

ISOも取得してるんです!
↓こんな感じで・・・

その他につきましては、会社概要をご覧ください♪

誠心誠意、ご対応させて頂いております。
大切なデータは、責任をもって消去させて頂きます。